<Raspberry Pi-4>

新しく購入したTDKのマイクロSDHCカード(16GB)品番 T-MCSDHC16GB10UV(2184円)では無事インストール出来ました(^.^)

やはり、SDカードとの相性はあるのか?

ここまで来ると、安いSDカードで試したくなりネットで現時点での最低価格を探しました。

その結果、下の画像のSDカードを購入しました。


価格599円送料込みで、保証書もある丁寧な状態で送られてきました。
   

結論から言いますと、このSDカードでもインストール出来ました。

インストール出来なかったTranscendのSDカード(TS16GUSDHC10E)は、デジカメの保存用として使えています。

となると、相性が良ければ価格関係なし、1台目の返却したRaspberry Pi本体でもインストール出来たかも?

それでは、新たにRaspberry Pi本体をケースに入れてのOSインストールを紹介します。

周辺機器を接続                                  ケースの表               ケースの裏、左端の金属部分にマイクロSDカードを挿している
  

電源を入れた直後からインストール完了するまでいろいろなパターンの画面になりますが、ここでは抜粋したパターン画面を紹介します。

@ 電源を入れる前                                            A電源を入れた直後                                           Bいろいろな画面になります
  

C                              D                                                           E
  

F                              G                                                           H
  

I                              J                                                           Kバーが100%になりました
  

Lここで、OSのインストールは終了です。OKボタンを押す     M一旦画面表示が消える                                       N次の瞬間、文字が流れはじめる
  

Oここで一旦停止します。ここからは初期設定で、言語、
パスワード(ユーザ「Pi」ログインの)、その他の設定を行います。



Raspberry Pi-5に続く・・・

Raspberry メニューに戻る