京阪電車・地下鉄を時々利用していますが、切符を都度購入するのが面倒くさいので
ICOCAカードを使っています。
ただ、残高とか乗車履歴は駅の券売機でしか確認出来ません。
自宅で見れればいいなーと思いつつ、そんなICカードリーダはないか調べると
あるではないですか(^O^)。
それから、カードは電車だけでなく、コンビニの支払いその他ショッピングでの
支払いが出来ることも知りました。
知らないままでいたら永遠に電車だけの使用でした(>_<)

ICカードリーダですが、ヤフオクでRC-S320(SONY製)を手に入れました。
インストールディスクが添付されていないのでをダウンロードする必要があります。
1.基本ソフトウェア(単体)の中のNFCポートソフトウェアをダウンロード(NFCPortWithDriver.exe)
    (http://www.sony.co.jp/Products/felica/consumer/download/index.html)
2.アプリケーションソフトウェアの中のSFCard Viewer 2をダウンロード(SFCardViewer.exe)
    (http://www.sony.co.jp/Products/felica/consumer/download/index.html)

この2つをインストールして早速行なってみました。
上から、ICOCAカード、その下がICカードリーダの表と裏側。







ICカードリーダにカードを置くと下の画像の通り履歴が表示されます。


表示の中のメモ欄で物販は、コンビニでの使用です。


さて、自宅で、残高、履歴が分かるなら、カードにチャージは出来ないのか調べました。
その結果、ICOCAは出来ないけどSuicaカードなら出来ることが分かりました。
・・・しかし一苦労です(。-_-。)
このSuicaカードは、関西では販売していなく関東方面で販売しているようです。
それで、東北の知人に頼んで買ってもらうことにしました。

Suicaカードを入手出来たのでICOCAカードが不要になりました。そこで返却ですが
残高を0円にしないと損します。返却すると、デポジットの500円が戻って来ます。
しなくても出来るのですが残高がある場合は手数料が掛かるので使い切るのがいいです。

残高が102円あるので、モノレールの利用する機会があったのでその運賃に使うことにしました。
残高が102円で、200円区間の利用なので精算機で98円投入すればいいと思ったのですが
カードを入れたら精算出来ませんのメッセージが返ってきました。
精算機が98円の投入は受け付けないのでしょか?
仕方ないので駅員にカードを渡すと、100円現金要求されました。
精算の結果2円を現金で貰えると思ったのですが貰えませんでした。
ICカードに2円が残りました。仕方ないので、コンビニで110円のコーヒを買い
差額の108円を現金で払うことが出来、やっと残高0円になりました。(>_<)
下の画像は、券売機での利用履歴です。


早速、最寄りの駅に行き返却を申し込んだのですが、当駅では出来ないとの返事でした。
窓口で定期券を購入出来る駅で申し込んで下さいとの事でしたので、1つ隣の駅に行き
窓口でカードを渡し処理してもらい500円が戻って来ました。

続く・・・